2015-08-30 Sun
会場 上掘グランド
参加チーム:SA & SBチーム
群馬ホワイトスターさんの上田遠征、交流試合を行いました。
ホワイトスターさんも楽しみにしていたであろう遠征も、あいにくの雨続きで、前日もドシャ振りにより、塩田FCさん、大星FCさんとの交流戦も中止となってしまいました
長年交流しているチームを「このまま帰ぇすわけにいかねぇ!!」と、当日も、降ったりやんだり、時にはドシャ振りになったりの悪天候の中ではあったものの、交流戦…やりました。
両チームの選手とも、初めてであろうドリブルも出来ないほどのグランドコンディション、降り続く雨の中、精一杯の頑張り、プレーをしてくれました。
そして、そんな子供たちの頑張りに…スタッフ、保護者まで、びしょびしょになりながらも、応援・サポートをし、とてもいい交流戦が出来ました。
2015-08-02 Sun
会場 松本市立丸ノ内中学校
参加チーム:Bチーム
Bチームが市川MFC交流会に、開智sssさんから招待していただき、参加しました。
開智SSS、市川MFC、FCファンシオナ筑北、FCフェローズJr、喬木アレグリさんと対戦。
前日のバラキ遠征からの連戦、午後にはピッチサイドの温度計は37℃

4試合目には、鬼軍曹から『マンツーマンディフェンス!!』なんて指示も。
初挑戦で混乱…オフェンス時もマンツー? (>_<)…しながらも、10分間なかなかのもんでした。
2日連チャンでたくさんの試合をし、新しい発見や、たくさんの収穫があったのでは?? 次の大会(カンコーカップかな?)に期待です。
開智SSSさん、そして交流戦関係者のみなさん、暑い中ありがとうございました。
保護者、スタッフ、子供たち、二日間お疲れ様でした。




2015-08-01 Sat
会場 バラキ高原グランド
参加チーム:Aチーム、Bチーム、U-10
毎年恒例、川越スパークスさんの合宿にお誘いいただき、交流戦を行いました。
子供たちより、スタッフの方が楽しみ(笑)にしている交流戦!
高原とはいうものの、日差しが痛い猛暑の中、各カテゴリーで熱戦を繰り広げました。
スタッフのお楽しみ、恒例(高齢?)のエキシビジョンマッチ、子供たちのお手本となるべく、
楽しみながらも、真剣に、高度な戦術・技術、を駆使して思い切り楽しみました。
結果は…『楽しかったです!!』
川越スパークスさん、毎年ありがとうございます。
是非、来年もよろしくお願いします。




続き▽
TOP PAGE △